管理体制
橋詰 智章 当サイトでございます。活動状況などをお知らせします。
揺-YURA-、ポテトなどの活動状況は現在このサイトが一番情報漏れが少ないかと思われます。
趣向とご予算によって編成を組みます。ご相談ください。
橋詰智章と斎藤智枝によるオカリナデュオユニットのHPです。
小林達夫を代表とする日本を代表するオカリナ合奏団。
橋詰、斎藤も結成当初からのメンバーです。
兵庫県伊丹市、伊丹アイフォニックホールにて開催しているオカリナコンクール。
CDや楽譜を販売するウェブショップを運営しています。
現在のところ扱っているCDは、揺-YURA-「SOUVENIR」「longing...」、
スイートポテト「春夏秋冬」「春夏秋冬その2」、ぽんぽこ楽音「らくねのね」の4種類と、
楽譜は「オカリナ四重奏のための 春夏秋冬」「オカリナ三重奏のための 地球は笑顔」です。
Twitter、Facebook、mixi、MySpace等やっています。お気軽にフォローやメッセージ等ください。
現在のブログ、過去のブログ、さらに過去のブログ あります。
現在更新のない過去のブログにおきましても、文章、画像、その他の無断転載はご遠慮下さい。
揺-YURA-のmixiコミュ、Facebookファンページ、スイートポテトFacebookファンページ、日本オカリナコンクールページ、YouTubeのzumezumeoチャンネル。
以上のページは、橋詰が管理しておりますので、安心してご覧下さいませ(^^)
大小13種類以上のオカリナを使って、古今東西様々な音楽を演奏します。 メンバーは斎藤智枝、橋詰智章、青木優美、むとうさちこ、佐々木一真、植田篤司、大迫ちかこ、小林達夫(代表)。Facebookページはこちら。
岡崎 泰正(ギター)
毎度お馴染みのザッキーブログ。
相愛大学
関西で唯一、古楽器を専攻できる大学です。
器楽合奏(教職)、コレギウム・ムジクム(音楽学)、古楽器研究(古楽器専攻)、リコーダー専攻実技、副科リコーダー実技 を担当しています。
リコーダー演習、古楽演習Ⅰ,Ⅱ(ブロックフレーテ)を担当しています。
NHK文化センター
大阪梅田でオカリナ3クラス、リコーダー2クラスを教えています。